読んでほしいこと。
2001年11月19日携帯HPにも書いたので重複してしまうんだけど、彼とは友達でもいられなくなってしまったみたい。
あぁ、またしてもストレスが増えた・・・
彼は、私の心の病のことなんてちっともわかってくれなかった。
K君へ。
私の携帯HPの”ナイショのお話”のなかにある「心の病気・・・大好きなK君に言うネ」ってとこ、見てくれた?
あんなメールの書き方、しちゃいけないと思う。
心の病気のこと、もうちょっと調べてきたら?
私の気持ちなんて無視してるじゃん。
言いたいことだけ言って、まさしく自己中なわけよね。
申し訳ないけど、問題提起として、もらったメールをHP上で晒させていただいたよ。
昨日の日記には書けなかったことだけど、一番のネックである「私の仕事」について・・・
辞めれるものなら今すぐにでも辞めたい。
一応、話は通してあるんだもん。
誰も好き好んで風俗にいるわけではない。
みんなイヤなんだよ。
だけど、お金のために仕方なく働いてるわけヨ。
「イヤならやめればいいじゃん」ってあなたは簡単に言うけど、K君だって仕事でイヤなことを愚痴ったり悩んだりストレス抱えること、あるでしょ?
私がここで愚痴ったり悩んだりストレスを抱えるのも、まさしくそれと一緒。
イヤだけど、たくさん稼いで早く上がれる手段としては風俗もいたしかたないの。
今から年末を迎えるんだよ。
1年で最高の稼ぎ時。
もうちょっと荒稼ぎさせてくれヨ!
じゃ、ここを読んでくれているみんなに質問するね。
あるHPへ行って書きこみしてきたことなんだけど、心療内科とか精神科へ行くことって、悪いことだと思う?
私は思わない。
苦しくてたまらなくて、自分では成すすべもないから、駆け込み寺みたいなカンジで、ちょっとでもよくなろうと思うから行くんだもん。
それに恥ずかしいことじゃないし、悪いことをしてるわけじゃないんだもん。
だから、誰にでも自分がかかってる心の病気をカミングアウトできる。
でも、他人は時々特別視するんだよね。
なんでなんだろう?
「自分とは人種が違う」って目で見られるのがイヤ。
だっておんなじ人間同士じゃん。
悩んだりストレスを抱えたりすることって誰にでもあるわけじゃんね。
他人よりもちょっと考え過ぎて、不器用なだけ。
こんな私の考え、間違ってるかなぁ??
あぁ、またしてもストレスが増えた・・・
彼は、私の心の病のことなんてちっともわかってくれなかった。
K君へ。
私の携帯HPの”ナイショのお話”のなかにある「心の病気・・・大好きなK君に言うネ」ってとこ、見てくれた?
あんなメールの書き方、しちゃいけないと思う。
心の病気のこと、もうちょっと調べてきたら?
私の気持ちなんて無視してるじゃん。
言いたいことだけ言って、まさしく自己中なわけよね。
申し訳ないけど、問題提起として、もらったメールをHP上で晒させていただいたよ。
昨日の日記には書けなかったことだけど、一番のネックである「私の仕事」について・・・
辞めれるものなら今すぐにでも辞めたい。
一応、話は通してあるんだもん。
誰も好き好んで風俗にいるわけではない。
みんなイヤなんだよ。
だけど、お金のために仕方なく働いてるわけヨ。
「イヤならやめればいいじゃん」ってあなたは簡単に言うけど、K君だって仕事でイヤなことを愚痴ったり悩んだりストレス抱えること、あるでしょ?
私がここで愚痴ったり悩んだりストレスを抱えるのも、まさしくそれと一緒。
イヤだけど、たくさん稼いで早く上がれる手段としては風俗もいたしかたないの。
今から年末を迎えるんだよ。
1年で最高の稼ぎ時。
もうちょっと荒稼ぎさせてくれヨ!
じゃ、ここを読んでくれているみんなに質問するね。
あるHPへ行って書きこみしてきたことなんだけど、心療内科とか精神科へ行くことって、悪いことだと思う?
私は思わない。
苦しくてたまらなくて、自分では成すすべもないから、駆け込み寺みたいなカンジで、ちょっとでもよくなろうと思うから行くんだもん。
それに恥ずかしいことじゃないし、悪いことをしてるわけじゃないんだもん。
だから、誰にでも自分がかかってる心の病気をカミングアウトできる。
でも、他人は時々特別視するんだよね。
なんでなんだろう?
「自分とは人種が違う」って目で見られるのがイヤ。
だっておんなじ人間同士じゃん。
悩んだりストレスを抱えたりすることって誰にでもあるわけじゃんね。
他人よりもちょっと考え過ぎて、不器用なだけ。
こんな私の考え、間違ってるかなぁ??
コメント