えっ!?マジ!?

2001年11月30日
さっき(つーか、今は午後4時過ぎなんだけど)、店長と課長が訪問に来てくれた。
店長や課長の役割は営業だけではなく、お店で働いてるコの寮に行って、女のコの顔色や状態を見ながら言葉のコミュニケーションを取って、安心してお店に出勤させるという目的で訪問するのである。
ところが・・・
姉さん・兄さん、事件ですぅ!!
= ↑ どっかで聞いた台詞だなぁ (^^ゞ =
今日の訪問での話によると、指名競争中にも関わらないのに
「精神状態が安定するまで自宅療養しなさい」
という本部長から私へのお達しがあったらしい。
なぬっ!?マジ!?いいのかい!?

この際だから今週いっぱいは休もうかな(苦笑)
今 通ってる心療内科が予約制じゃなければ、すぐにでも行って診断書書いてもらおうかな・・・って思ったの。
心の病気って、心や頭の中まですべて見えるわけではないんだもんネ。
だから、はたから見れば
「なんだ、奈央ちゃん元気そうじゃん!?」
というふうにしか見てくれない・・・
客や友達に言われるのがいちばんつらい。
元来ひょうきん者でもある私は、お店でヒマなときに、みんなでワイワイ遊んだりふざけたりするのが大好きなので、大抵の人間は理解できないのではないかと思う。
外傷も 左腕にリスカの跡くらいしかないし。
リスカの跡を隠すために、リストバンドを買って付けている。
「流行ってるんだよぉ!」
「金属アレルギーなの」
「左手に時計がないと不安だから」
とかその場その場で客にごまかしながら、だましだまし接客している私がちょっと切ないな・・・
きっと私と同じ悩みというか、私と同じ病気で苦しみを味わったことがある人だけにしか理解してもらえないのかもしれない。

本部長さま・・・
処方されたクスリをきちんと飲んでるにも関わらず、この前、店長の前やフロントで暴れてしまいました。
しかも、持ち番もあったのにそれを放棄して帰ってしまったこと、謝りますm(_"_)m
でも、奈央は決してサボってるわけではないんですよぉ!!
ホントはがんばって出勤したい・・・
でも、なぜかカラダが言う事を聞かないんですぅ・・・
わかってください (ρ_;)

ちょっと前だけど、本部長には店長・課長の許可を得て、私自身の過度のストレスで鬱病・心身症・拒食症になった経緯を理解してほしくて、手紙を出したの。
わかってくれるといいんだけどなぁ・・・

ちゃんと私の口から言ったほうがいいと思って、営業が始まる前に本部長に電話した。
電話のやり取りを抜粋。

私:「もしもし。奈央です」
本:「おぅ、おはようさん」
私:「すみません、休んでしまって・・・」
本:「今は何も考えないで好きなことしてゆっくりせーや。おまえインターネット好きなんやろ?」
(本部長は私のネット好きを知ってるのだ。「ミス・インターネット」ってあだ名もつけられた)
私:「でも・・・指名競争中でしょ・・・どうしよう・・・お店も忙しいんでしょ?」
本:「そんなんなぁ、あれこれ考えるからストレス蓄積していくんや」
私:「でも・・・」
本:「気にせんでええヨ。今はゆっくり休んだらええから。今週いっぱい休んでみて、調子よくなったなぁ思うたら出ていいし、ダメやと思うたらもう1週間休んでええから。大丈夫やから・・・」
私:「申し訳ないです、忙しいのに・・・指名競争中なのにこんなことになっちゃって」
本:「しゃーないもんなぁ、心の問題は」
私:「ありがとうございます」
ま、以前から話をしていたので、対応してくれてよかった。(^。^;)ホッ!

でもなぁ・・・
遅刻もしたし今日・明日・あさってまで休むとなると、罰金かなり付き過ぎでアイタタってカンジなのよぉ・・・
泣きたいぃぃぃ!!!!(;_;)
どうなるんだろう、罰金・・・
不安でしょうがない。
罰金つけてくれなきゃいいけど・・・
だって給料に響くんだもん(号泣)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索