日記をご覧の皆さん、ご心配かけました。
奈央はどうにか生きております。
秘密メモにメッセージをくださった亀さん・いづみさん・ひとのぷーさん・菜の花さん・おのぞさん・寂天さん・とれぞあさん・蘭さん・★凛★さん ・チャチャさん etc・・・
それと、電話や直メールをくれたかた・・・
心配してくれてありがとう m(_"_)m
ようやく、長〜〜い長〜〜い激鬱から脱出しつつあります。
実は、これには理由があってのことで・・・
店関係の人間や友達関係などで”超人間不信状態”に陥り、イヤなことが積み重なって拒食・自傷・激鬱・パニック発作がひどくなったりして、日記をUPする気力がなかなか起きず・・・(;_;)
でも、リンクしてくださってるかたの日記はちゃんと読んでたヨ〜。

先週の土曜日、2週間ぶりに病院に行ってきた。
土曜日は院長先生(私の主治医)の診察。
私にはOD歴があるからということで、クスリは7日分しか出してくれない。
2週間ぶりに受診ということで、クスリも全くない状態だし、症状もひどくなっていくばっかりで、この日も一睡もできないまま、疲れきった顔で病院へGO。
しかも、処方されてた眠剤が全然効かなくなっちまったのだ(号泣)
耐性ついちまったかな・・・
とりあえず、いつものクスリ(パキシル20・レキソ5)に加えて、まずはロキソニン・デパス1を7回分ゲッツ。
それから、寝る前にいつも飲んでるサイレース2・デパケン200・デプロメール50に加えて、ユーロジン2もゲッツ!
\(@^0^@)/やったぁ♪
院長先生といろいろ話をしたんだけど、どうやら富山で自助グループっつーか、「自傷ラー・虐待された人達・摂食障害の自助サークル」を作りたいと考えてるらしい。
(富山には、そーいう自助サークルがないのだ)
自助サークルがあれば、仲間でいろいろ過去の経験とか、自傷について、あるいは摂食障害についてみんなで心の内を語り合うことができるという。
そうすれば、少しはラクになれるんではないかと・・・
私もそれには賛成。
同じような境遇の友達もできるし。
ただ、院長先生自体がとても忙しいかたなので、サークルを作るにはもう少し時間が欲しいという。
早く作ってくれ〜〜っ(切実なお願い)

なぜなのか、今、躁状態。
仕事でもお客さんにニコニコと接客できるようになった。
・・・が、またいつ激鬱に襲われるんだか。
かなり怖いっす(涙)

続きは今日、仕事が終わったら書きますネ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索